【猫便】ある日の災難
今週半ばのある蒸し暑い夜、我が家に初ゴキブリが出没しました。
茶ミがテレビ台付近に妙に固執しており、
変だな・・・妙だな・・・
と思っていた矢先、4cmほどの黒い物体がテレビ台のガラス扉を斜めに走り去るのが見えました。
と同時に我が家は超厳戒態勢に突入しました。
Tが丸めた新聞紙を手に奮闘し、10分後、不法侵入者の撃退に成功しました。
いや~とりあえずホッとした~。
去年はゴキのゴの字も無かったのに今年はこれで2匹目です。つい先週もベランダで昼の日中にでかいゴキを発見し、Tが不在だったので仕方なく私がゴキジェットで悶絶させたのでした。
急にゴキが発生するような環境の変化が我が家周辺で起きてるのでしょうか?
例えばチマタで話題のゴミ屋敷がご近所に出現、とか。
やぁねぇ・・・。とにかくゴキだけは勘弁してほしいです。
・・・そして一昨日の夜。
我が家のキャットタワーが2人+2匹で家族団欒中の一家を襲いました。
突然、
メリメリメリっ!
と音を立てて上半分が真っ二つに折れ、2人+1匹のいる居間の真ん中に倒れてきました。
↑この写真は去年、買ったばかりの元気な頃のキャットタワーです。
つい数ヶ月前、天井まで届くように組み立て直したのがあだになったのでしょうか。おそらく天井に突っ張って強度を増す部品がシッカリ設置されておらず、どこかに無理な負荷がかかっていたのでしょう。見事に真っ二つに折れちまいました。
幸い、タワーの真下に居た2人+1匹は直撃を免れ無事でしたが、問題は倒れる直前までキャットタワーの穴倉で居眠りこいていた茶ミです。
そうそう、↑こんな感じですっかり寛いでいた茶ミだったので、折れたタワーとともに居間の真ん中に落っこちてきたのでした。
ま、猫だし、俊敏に着陸しケガは無かったのですが、精神的ショックで瞳孔は開き、心臓はドックンドックンいってるのが傍から見ていてもわかりました。
結局、当日の夜は居間に近づけなかった茶ミなのでした。
災難だったわね、ごめんね、茶ミ。
一方、直ぐに立ち直ったのが、タワーが倒れた瞬間に居間で腹をおっぴろげてニンゲンになでなでしてもらっていただいふくです。
倒れた直後は一目散に逃走して姿をくらましたものの、タワーの残骸が片付け終わるのを見計らって居間に戻ってきて、再びニンゲンに腹をなでなでしてもらうだいふくなのでした。
、にしても、タワーの残骸、、、やっぱり粗大ゴミで出すしかないよな・・・。もったいないやらめんどくさいやら。。。やれやれ。
Comments
ゴキ話、先日お昼の話題で盛り上がりましたよ(笑)。商品名は忘れたけどゴキブリ用毒団子みたいのあるよね。それが一番のようよ。
我が家も2年前の夏にゴキ発生でゴキブリ毒団子をしかけたところ、以来一匹も見かけなくなりました。
どうも、外から様子を伺って入り込む不逞のゴキも多いようなので、新聞受けとかチラシが挟まって間があいちゃうだけでも、そこから忍び込んでくるらしいので、チラシ入ってたら即取ることもお勧めしますよ~。
Posted by: MICO | August 01, 2006 08:31 PM
>MICOさま
コメントどーもです♪
MICOさんちは毒団子派ですか~。ウチもできれば仕掛けたいんですが、猫sが毒を喰らったゴキを口にするんぢゃないかと心配で。。。親バカですね。
MICOさんちのニャンコは大丈夫なんですか?
そーですね、隙あらば侵入を狙っているゴキには油断がなりません。うちのアパートの玄関扉は変わっていてまるでのっぺらぼうのような見てくれで、幸い郵便受けが付いてないんですよ。お陰で新聞受けは自腹で外廊下に設置せねばならずラッキーと言うべきかアンラッキーというべきか、、、(苦笑)。
玄関は隙間が無いのに窓のアルミサッシは立て付けが悪く、よく見りゃ隙間だらけ・・・最悪です。速攻で隙間テープを買って応急処置をしましたが、、、もうゴキなんて見たくないっす。。。
Posted by: kits | August 03, 2006 11:47 AM
あ~、ねこちゃんsが口にするかもっていえば、それはそうよねぇ。
我が家のゴキは幸いなことに、死ぬときは人目を避けて死ぬ謙虚な(?)ゴキだったらしく、死骸は見当たらなかったのよね~。
でも、ねこちゃんsも動いていないものには反応しないかもよ。
いろいろ考えると、やっぱ、スリッパ攻撃が一番無害かもね。。(わたしは絶対できないが。。。無責任(^^;))
Posted by: MICO | August 08, 2006 10:05 AM
>MICOさま
コメントどうも~♪
人知れず天命を全うするなんてゴキも奥ゆかしいトコあるじゃん♪少しはゴキを見直したわ~(笑)
窓の隙間も塞いだし、もう入ってこないとは思うんだけど、、、ゴキの侵入経路と思われる窓の周辺にとりあえずゴキブリホイホイを設置しました。ゴキホイにゴキがかかったら、それはそれでショック受けるに決まってるけど、設置せずには居られない~(笑)
Posted by: kits | August 08, 2006 12:43 PM